
やましろ
どんなクラブ?
陸上を好きになろう!アスリートへの第一歩を踏み出そう!
<チーム目標>
・なぜできないのかではなく、どうすればできるのかを考える
・自ら課題を見つけ、それに挑戦する
・1年後どうなりたいかをイメージして、次の練習に取り組む
<コーチのアプローチ>
・個々の実力をのばしていくトレーニングを行う
・子供たちの課題に対して明確な設定をたて、一緒に取り組む
コンセプト

方針
陸上競技への楽しさを伝えることはもちろんですが、それに加えて自ら目標計画を行い、目標達成に向けて取り組むことへの喜びを感じられるチームにしていきます。走る・跳ぶ・投げるという陸上競技の様々な一面にも触れ、競技力の向上を行っていきます。

目標
子供によって発育・発達速度には大きな違いがあります。そのため子供の成長や技能レベルに合わせて最適なトレーニング課題を与えていきます。また仲間との比較や結果に一喜一憂するのではなく、目標を設定しどんどんチャレンジすることで、達成感が得られるようにしていきます。
コーチ紹介

代表・コーチ
松嶋 直紘 /
まつしま なおひろ/
Nohiro Matsushima
種目:投擲・短距離
資格:日本陸上競技連盟公認審判員B級
経歴:京都府出身 /
桃山高等学校 - 高知工科大学
一言:指導者としてチームに関わりながら、
選手と深いコミュニケーションを
とって、一緒に成長していきます。
新たなステージにむかって、
パワーアップしていきましょう。

コーチ
田中 大地 /
たなか だいち /
Daichi Tanaka
種目:短距離・跳躍・ハードル
資格:日本陸上競技連盟公認審判員B級
JAAF公認ジュニアコーチ
小学校二種
経歴:京都府出身 /
桃山高等学校 - 京都教育大学
一言:みんなに陸上競技をもっと
好きになってもらうために頑張ります!
いろんなことにチャレンジして、
ともに成長していきましょう!

サポートコーチ
齋藤 健登 /
さいとう けんと /
Kento Saito
種目:跳躍・投擲
資格:日本陸上競技連盟公認審判員B級
経歴:京都府出身 /
小栗栖中学校 - 洛陽工業高校
一言:速く走りたい、高く跳びたい、
遠くに跳びたい、遠くに投げたいなど、
こんなことができるようになりたい
という目標があると思います。
目標を達成するには「できない」を
できるようにする必要があると思います。
まずは「できない」を受け入れて、
練習を通じて「できる」ように、
一緒に頑張りましょう。
募集要項
募集資格 |
|
---|---|
練習日程 |
|
練習場所 |
|